こんにちはあやです。
日東紅茶のロイヤルミルクティーコスメが2025年1月16日に販売されました。
日東紅茶は三井農林株式会社が展開するブランドで、1927年に日本初の国産ブランド紅茶三井紅茶として誕生しました。
現在は紅茶にとどまらず、化粧品、化粧雑貨、服飾雑貨及びキャラクター雑貨の企画・製造・販売も行っていますが、ロイヤルミルクティーの香りのコスメが出るのは初めてなのだそうです。
フェイスマスクやハンドクリーム、リップクリームなど全11アイテムあるので紅茶好きの方はぜひ試してみてください。
今回の記事では、商品ラインナップや特徴を紹介します。
日東紅茶 紅茶好きのためのハンドクリーム

引用:Amazon
紅茶好きのためのハンドクリームはロイヤルミルクティー、ロイヤルミルクティーあまおう、ロイヤルミルクティーピーチの3種類あり、各20g/659円です。
肌に塗ると紅茶の香りがふわっと漂い幸せな気持ちになれるハンドクリームです。
香りが良いだけでなく保湿成分としてヒアルロン酸・シアバター・ホホバオイルが配合されています。ベタつかず伸びがよい質感ですが、保湿効果は控えめなので春夏の乾燥がひどくない季節の使用がおすすめです。
実際使用した人の口コミでは、「手に出したときはあの日東紅茶のミルクティーそのままの紅茶の香りがして紅茶好きにはたまらない」という声がありました。ただ紅茶の香りはあまり持続せず、甘い花の香りが残るようです。
日東紅茶 紅茶好きのためのリップクリーム

引用:Amazon
紅茶好きのためのリップクリームは、ロイヤルミルクティー・ロイヤルミルクティーあまおう・ロイヤルミルクティーピーチの3種類あり、価格は各549円です。
保湿成分としてヒアルロン酸、シアバター、ホホバオイルが配合されています。
実際使用した人の口コミでは、ミルク感は少なく茶葉の香りが強めとのことですが、さっぱり感があり使いやすいという声がありました。
保湿効果は普通程度なので、普段使いにちょうどよい使用感のようです。
日東紅茶 紅茶好きのためのボディクリーム

引用:Amazon
紅茶好きのためのボディクリームはロイヤルミルクティー・ロイヤルミルクティーあまおう・ロイヤルミルクティーピーチの3種類あり、各300ml/769円です。
サラッとしたみずみずしい質感で伸びがよく、足や腕など広い部分にも使用しやすい商品です。
実際に使用した人の口コミでは、ミルクティーの甘い香りですが、重すぎないので使いやすいという声がありました。
保湿効果は低めなので、春夏など乾燥が少ないシーズンや香りを楽しむための使用がおすすめです。
乾燥する季節は他の保湿ケアとの併用をしましょう。
日東紅茶 紅茶好きのためのフェイスマスク

引用:Amazon
紅茶好きのためのフェイスマスクはロイヤルミルクティー・ロイヤルミルクティーピーチの2種類で1袋5枚入り各550円です。
保湿成分としてどちらの香りの商品にもセラミドとヒアルロン酸が配合されていて、ロイヤルミルクティーには乳エキス、ロイヤルミルクティーピーチには桃エキスも配合されています。
シートはやや厚めで、顔に乗せるとミルクティーの香りに包まれ、スキンケアと同時に心も癒やされる時間になります。
さっぱりした使用感なので、乾燥が気になる人には物足りないかもしれません。美肌作りよりも香りを楽しむフェイスマスクのようです。
まとめ
日東紅茶初のロイヤルミルクティーの香りを再現したコスメシリーズを紹介しました。実店舗では全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)で購入できますが、Amazonや楽天市場でも販売されています。
どの商品も、本物のロイヤルミルクティーを味わっているかのような、心安らぐ香りが魅力です。パッケージも日東紅茶のパッケージをそのまま使用しており、持っているだけでテンションが上がりますね。
今回紹介した商品は、保湿効果は控えめですが、その分、香りの良さにこだわって作られています。そのため、日々のスキンケアに癒やしをプラスしたい方や、紅茶の香りに包まれながらリラックスタイムを楽しみたい方に特におすすめです。
特に、仕事や家事の合間にハンドクリームやリップクリームを使うことで、手軽にリフレッシュできるでしょう。また、フェイスマスクやボディクリームは、お風呂上がりのリラックスタイムにぴったりです。
ぜひ店頭で実際に香りを試して、お気に入りのアイテムを見つけてみてください。
紅茶好きの方はもちろん、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれると思います。日東紅茶のロイヤルミルクティーコスメで、至福のひとときを過ごしてみてはいかがでしょう。