こんばんはあやです。
クマやシミ、ニキビをカバーするためにコンシーラーを使う人は多いと思いますが、上手に隠せていますか?
コンシーラーを使っても隠せていなかったり、ヨレてしまったり、厚塗りになりすぎて余計に目立ってしまうなんてことありますよね。
上手く隠せないのは、その悩みに合ったコンシーラーを使っていないからかも知れません。コンシーラーは、隠したい悩みに合わせて選ぶことが大切なんですよ。
それぞれに適したコンシーラーを使うことで、均一感のある肌にすることができます。
クマを隠したいときには保湿効果のあるコンシーラーを選ぼう
クマには、色の濃さや、青クマ・茶クマ・黒クマなどの種類があります。
それによって、合うコンシーラーの色が変わりますが、どのクマであっても大切なことがあります。
それは『保湿効果』と『密着度の高さ』です。
目の下は、特に皮膚が薄く、乾燥しやすい場所です。小ジワが目立ちやすいところでもありますよね。
しっとりとしていて、乾燥を防いでくれるコンシーラーを選ぶことが大切です。
また、目元はまばたきなどでよく動かす部分なので、密着度の高いクリームやリキッドタイプがおすすめ。
密着して、乾燥しにくいコンシーラーを使うことで、崩れにくくなりますし、ヨレや、小ジワの予防にも繋がります。
不向きなのは、ペンシルタイプやパウダータイプです。
皮膚の薄い目元に、ペンシルタイプのコンシーラーを使うと痛みを感じることもありますし、硬く伸びが悪いので、均一にクマをカバーすることができず、使いにくさも感じると思います。
パウダータイプのコンシーラーは、カバー力は低めですが、肌色を明るくさせる効果があります。
薄いクマならカバーすることはできますが、パウダータイプは保湿効果が弱いので、目元に使うと余計に乾燥させてしまい、小ジワを目立たせてしまうことがあります。
クマの色に合わせてコンシーラーの色を選ぼう
クマには青クマ・茶クマ・黒クマの3種類があります。
青クマは、睡眠不足や疲労、ストレス、ホルモンバランスなどによる血行不良が原因です。
入浴やマッサージで血行を促進させると改善させることができます。
青クマには、青みを消すことができるオレンジ系やピンク系が効果的です。
茶クマは、目をこすったり、紫外線、乾燥による色素沈着が原因です。
スキンケアで、保湿をしっかりと行い、紫外線対策を心がけましょう。目元を触るクセがある人は意識して触らないようにしてくださいね。
茶クマには、トーンアップできるイエロー系やグリーン系が効果的です。
黒クマは、加齢によるたるみで、目元がくぼんで見えることが原因です。
くぼみによる影を隠せるベージュ系で、光を作るパールの入っているものが効果的です。
ジルスチュアート ラスティング&カバーパーフェクションコンシーラー
引用元:楽天市場
伸びが良く、すばやく肌になじんで密着します。乾きも早いのでヨレにくいのも良いところです。
カラーバリエーションは4色で、各2,750円です。
シミを隠したいときには選び方と使い方が需要
シミは顔のいろいろな部分にできるので、どこにでも使えるように保湿効果の高いものがおすすめです。
乾燥は、メイクが崩れる原因になってしまいます。セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン、美容オイルなどが配合されているものを選びましょう。
また、シミの濃さによって、色選びも変わります。濃いシミの場合には、肌より少し暗めの色を、薄いシミの場合には、肌と同じくらいの色を使います。
そして、シミより3mmくらい大きくコンシーラーを付けて、綿棒やブラシを使って、周りからトントンして抑えるようになじませていきます。最後に中心につけることで、自然にカバーすることができます。
ポツポツとシミがあり、スポットで使いたい場合には、ペンシルタイプ。広範囲に使うなら、リキッドやクリームのような伸びの良いものがおすすめです。
大きなシミには、密着力とカバー力の高いスティックタイプも効果的ですよ。
マジックコンシーラー
引用元:楽天市場
光拡散パウダーで、気になるシミやそばかすを消すだけでなく、ほうれい線までカバーすることができるコンシーラーです。美容成分配合なので乾燥が気になる目元にもおすすめです。
ニキビを隠したいなら硬めでカバー力の高いコンシーラーを選ぼう
ニキビができやすいのは、おでこやほほ、鼻など皮脂分泌が多かったり、皮膚が厚い部分です。
皮脂によってメイク崩れをしやすい場所なので、硬めでカバー力の高いものがおすすめです。
フェイスラインや、こめかみなどにできる大人ニキビは乾燥やホルモンバランス、ストレスが原因なので、保湿効果の高いものを使いましょう。
コンシーラーの色は肌と同じくらいがベストで、やや暗めでも大丈夫です。肌より明るいと、不自然になり余計に目立たせてしまいます。
DHCアクネケアコンシーラー
引用元:楽天市場
ノンコメドジェニックテスト済みのアクネケア用のコンシーラーなので、ニキビ肌にも安心して使うことができます。
カバー力も高く気になるにニキビを目立ちにくくしてくれます。
コンシーラーは肌悩みに合わせて選ぶと効果的
「コンシーラーを使ってもうまく隠せない」「崩れるのが気になる」という人は、肌悩みに合った選び方ができていなかったのかもしれません。
自分の肌悩みとしっかり向き合って化粧品選びをしてくださいね。