スポンサーリンク
スポンサーリンク

お香の癒し効果がスゴイ!疲れた心をリラックスさせる秘密とは?

スポンサーリンク

こんばんはあやです。
最近はアロマオイルでリラックスする人が増えています。アロマディフューザーや手作り化粧品に入れるなど、色々な使い方があって楽しいですよね。
思わず、ふっと心が緩むような感覚を抱き、香りが持つ癒し効果ってスゴイな…と実感している方も少なくないでしょう。

もちろんアロマも良いですが、日本では古くから「お香」が愛されています。
神社などの神聖な場所でも、空間を清める意味で使われることがあり、ふんわりと漂うその香りに「なんとなく落ち着く…」と感じることってありませんか?

実はお香にはリラックス効果をはじめ、様々な作用があると言われているんです。
今回は、古来から伝わる「お香」の素晴らしい秘密についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お香には浄化効果がある!

お香は、火をつけてその煙から漂う香りを楽しむものですが、本来は「浄化」を目的として使われていたそうです。
特に、白檀や薬草(ハーブ)を使って作られたお香は、空間に存在する邪気を払う効果があるとされています。

リラックス効果だけではなく、香りを嗅ぐことで「なんだかスッキリした気持ちになる」「心が落ち着く」という感覚をおぼえるのは、この浄化作用によるものかもしれませんね。

他にも見逃せない効果がたくさん!

癒しや浄化以外にも、お香にはあらゆる効果があります。
精神を落ち着かせたり、考えをまとめやすくしたりする効果はもちろんのこと、「集中力を高める」「脳の働きを活性化する」「記憶力を引き出す」など、受験生に良さそうな作用まで!

職場で勝手にお香を焚くことはできませんが、自宅でお仕事をされている方や趣味で集中したいときなどに、お香の力を借りるのもオススメです。

お香で心がリラックスする秘密は?

お香のパワーと言えば、やっぱり「癒し効果」です。
しかし、どうしてこんなに心がリラックスすることができるのでしょうか。

それは、お香が脳内の「興奮物質」であるアドレナリンの抑制をすることが大きく関わっています。
さらに、「癒し物質」のエンドルフィン・α波の分泌を促して、心を落ち着かせてくれるのです。

女性特有のPMS(月経前症候群)などにもオススメです。イライラしてしまう気持ちを癒し、心の中からリフレッシュすることができるはずですよ!
ぜひ、PMSで毎月悩まされている方は試してみてくださいね。

女性におすすめのお香3選

「お香を始めてみたいけど、どれを選んだらいいかわからない」という方に向けて、ここでは女性におすすめのお香を3種類からご紹介したいと思います。

サンダルウッド

お香の中でも女性に人気が高いのは、このサンダルウッドです。
サンダルウッドは「白檀」とも呼ばれており、とても浄化効果が高いといわれています。
産地によって香りの印象が異なりますが、優しいウッディ調が特徴。心を解きほぐすような芳香は、ヨガスタジオでも好まれて使われているんですよ。

葉や樹皮はほとんど無香ですが、樹木の中心部に独特な香りがあり、インドマイソール地方のサンダルウッドは品質が良いため最高級品とされています。

白檀のお香はネットなら100~800円程度で購入できるので、手軽に始めやすい種類のひとつです。

ホワイトセージ

ホワイトセージは、人や物を浄化する効果があるお香です。
お料理の中でも香りづけや香辛料として使われることが多いため、名前を聞いたことがある方も多いでしょう。

シソ科のアキギリ属の植物で、主にアメリカが原産。白や紫色の花を咲かせますが、花の色によって呼び方は様々です。

お香で使う場合には、集中力アップや精神の落ち着きを取り戻す効果が期待されています。
人によっては、初めて使用する際に「鼻にツンとくる」と感じる場合もありますが、使い続けて「浄化」が進むと、不思議と香りが心地よく感じられるのも大きな特徴です。

ネットで購入する際は、1,000~2,000円程度の商品を選ぶと間違いありません。

伽羅(きゃら)

お香の中でも最高級品と言われているのが、この「伽羅」です。
沈丁花科(じんちょうげか)の樹木にできる成分「沈香」の仲間で、ベトナムの特定の場所に蓄積したものを伽羅と呼びます。

なんと、数千年から数世紀もの時間をかけて作られる成分なので、とても希少価値が高く入手困難になっていました。しかし、最近では既に地上にできた香木の一部を地面に埋めて、発酵させることで生産されています。

癒し効果に優れた香りなので、「とにかくリラックスしたい」という方に是非使ってみて欲しいお香のひとつです。ネットで購入する場合には、価格にかなりバラつきがありますが、5,000円前後のものを選ぶと安心でしょう。

まとめ

今回の記事では、歴史の中でも古くから愛されてきた「お香」が持つ、その効果に注目してご紹介してきました。
なんとなく疲れが抜けないときや、心がイマイチ晴れないときには、お香の浄化効果を借りてリフレッシュしてみるのも良いかもしれません。

私も月に数回は、お気に入りのお香を少しだけ焚いて、思いっきりリラックスする時間を作っているんです。
お香に火がついている間だけではなく、その後も2日間くらいはお部屋の中にふんわりと優しい香りが残っているので、長く楽しめるのも嬉しいポイント。

ぜひ、あなたもこの機会に「お香デビュー」してみませんか?