スポンサーリンク
スポンサーリンク

コロナの影響は肌にも⁉︎『マスク老け』を防ぐおすすめの表情筋ストレッチ

スポンサーリンク

こんばんはあやです。
コロナの影響でマスクをするようになってから2年近く経ちますが、ふとマスクを取った顔を見たとき、「私ってこんなに顔にたるみやほうれい線があったっけ!?」と驚いたことはないですか?
年齢を感じさせるのは、たるみやくすみ、シワです。特に口元のたるみやシワは老け顔に見える原因になります。
マスクでは目元しか見えないので、顔全体が見えるときよりも若く見える傾向があり、単純に目元しか見えていないときと、顔全体が見えたときの差というのもありますが、マスク生活が長引いている事で、顔の筋力が低下している人も多くいます。
表情筋が衰えることで、この2年で10才くらい老け顔になってしまっている人もいるんですよ。

今回は『マスク老け』を防ぐおすすめの表情筋ストレッチをご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

『マスク老け』の原因は筋力の低下⁉︎

年齢を感じさせる主な原因はたるみ、くすみ、シワです。
たるみやシワの原因はいろいろありますが、加齢や表情筋の衰えが大きな原因のひとつになっています。

マスク生活で表情筋が衰える

マスクと表情筋。一見関係があるようには思えないかもしれませんが、マスクをしていると、表情が読み取りづらいと思いませんか?

実はコミュニケーションを取るときには、言葉だけでなく、相手の表情も感情を読み取るために重要な役割をしていたんです。

マスクをしていると口元は見えないので、無意識のうちに力が抜けて口角が下がっている人が多いそうです。

コロナによって人と会う機会や話す機会が減ってしまったという人も多いでしょう。

しゃべることや笑うことは、自然と表情筋を鍛えることに繋がっていたんです。

表情筋はそんなに急激に衰える物ではありませんが、約2年間のマスク生活で徐々に衰えていき、目に見えてわかるようになったのが今の時期というわけです。

表情筋は鍛えよう

表情筋は鍛えられます。表情筋を鍛えることで、たるみやほうれい線の予防と改善だけでなく、表情が豊かになって明るく見えたり、口角があがり笑顔がきれいになったりするなどの効果も期待できます。

テレビやスマホを見ながら「あいうえお体操」

表情筋を鍛えるトレーニングはテレビやスマホを見ながらや、お風呂の中などいつでも行えます。
最初はほほが痛くなるかもしれませんが、1週間くらいで効果が感じられますよ。

顔を大げさなくらい大きく動かすのが効果を高めるポイントです。

1、 口を1番大きく開けて「あー」と声を出します。
2、 口を思いっきり横に伸ばして「いー」と声を出します。
3、 口を限界まですぼめて「うー」と声を出します。
4、 口角を上げて笑顔を作り「えー」と声を出します。
5、 口を縦に大きく開けて「おー」と声を出します。
6、 最後に思いっきりベロを出して「べー」と声を出します。

3〜5秒ずつキープします。1日1〜3回行いましょう。

二重あごとむくみ、くすみの解消に首のストレッチ

リモートでパソコンを使うことが増えた人も多いでしょう。スマホやパソコンを使う時は、斜め下を向くような姿勢になります。

この姿勢は、肩こり、血行やリンパの流れを悪くする、二重あごになるなどさまざまな影響があります。またパソコンをしているときには、口元の筋力も緩んで口角が下がってしまっている人が多いので、パソコンをするときも口角をキュッと上げるように意識するだけでも違います。

ストレッチをするときには、左右の鎖骨の間に親指が来るように胸の位置で両手を揃えます。そのまま頭を後ろにそらして首の表側がぐーっと伸びるようにします。

上を向いたまま下唇を突き出すと、さらに首筋が伸びた感じがします。

下唇を突き出したままフーッと5秒くらいかけて息を吐き出します。

これを気づいたときに行ってみましょう。首周りの凝りがほぐれ、血行やリンパの流れを促進できるので、むくみやくすみの解消に効果的です。

ほうれい線の解消!舌回し

唇は閉じたまま舌を歯と唇の間で回します。
まずは舌でほほを膨らませるように内側から押します。そのまま絵の歯茎と唇の間に移動させ、次に反対側のほほを膨らませるように内側から押し、したの歯茎と下唇の間をと押すようにして元の位置に戻します。

ゆっくり5回転行います。反対回しもしましょう。

顔の凝りをほぐす

パソコンやスマホを使う時間が長くなり、肩こりに悩まされている人も多いですよね。

肩こりは肩の部分だけでなく、首、頭皮、顔の筋肉もこわばらせます。

筋肉をほぐすことで表情筋も自然に動かせるようになります。

拳を作って左右両方の頬ぼねの下に当てます。少し圧をかけながらグルグルと回します。拳の位置を左右にずらしながら小鼻の際から、耳の近くまでまんべんなく行いましょう。

まとめ

表情筋を鍛えるのは簡単ですが、根気が必要です。テレビを見ながらやお風呂に入りながらもできるので、気づいたときに行うようにしてくださいね。
最初はほほや首筋が痛くなることがあります。無理のないように行いましょう。1週間集中して行えば効果が感じられると思いますが、継続的に続けることが若々しさをキープするポイントです。
がんばりましょうね!