スポンサーリンク
スポンサーリンク

髪のうねりを治したい方は必見!原因と対策を知って美髪を目指そう!

スポンサーリンク

こんにちはあやです。
サラサラのストレートヘアに憧れて、毎朝どんなにブローを頑張っても「気付いたら髪がうねっている」なんてこと…ありますよね。
特に、雨の日や湿気の多い日には「髪のうねり」で悩まされている人も少なくないでしょう。

うねり髪は、どうして出てきてしまうのでしょうか。その原因を知ることで、美髪を目指すための正しい対策方法も見えてきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

うねり髪の原因は?

髪がうねる原因は、大きくわけて5つあります。
先天的な要因、頭皮の毛穴の詰まり、紫外線などの外部ダメージ、年齢を重ねたことによる「老化」が髪のうねりを生み出してしまうのです。

ここでは、それぞれの原因について詳しくみていきましょう。

先天的な要因

先天的な要因とは、わかりやすく言うと「遺伝」ということです。
日本人の場合、生まれつき髪がうねっている「クセ毛」の人はおよそ8%と言われています。

これは、毛根部分が「くの字状」に曲がっていることが原因で、基本的にはシャンプーなどのヘアケアで改善することは難しいでしょう。
縮毛矯正やストレートアイロンなどで髪を真っ直ぐにしたり、髪のクセを活かしたような髪型にするのがオススメです。

頭皮の毛穴が詰まっている?

ヘアケア剤やシャンプーコンディショナーなどの洗い残しや「すすぎ残し」が原因となり、頭皮の毛穴が詰まってしまうことがあります。
すると、毛根からまっすぐ生えてくるはずの髪の毛が、うねうねと波打ったまま成長してしまうのです。

また、過剰な皮脂や角栓が毛穴に詰まったことが原因で、髪がうねるケースも珍しくありません。
髪がうねっていると、どうしても毛髪自体に目がいきがちですが、実は「頭皮状態」の問題が大きく関わっているのです。

紫外線などの外部ダメージ

髪がうねる原因として、外部ダメージも挙げられます。
真夏の強い日差しや、日々浴び続けている紫外線などにより「髪のキューティクル」がダメージを受けて乾燥することで、水分などの潤い成分が髪の内側に入り込み、うねりを生み出してしまうのです。

また、間違ったドライヤーのかけ方をしていたり、コテやヘアアイロンの過剰な使用でもキューティクルダメージが進行して「うねり」が発生することもあります。

老化でも「うねり現象」が起こる

髪がうねる原因には、「頭皮毛穴の詰まり」ということは前述しましたが、老化によって頭皮がたるむと髪がうねりやすくなります。

顔の皮膚だとわかりやすいですが、年齢を重ねることによって頬の毛穴が「涙型」に広がることがありますよね。
実はこれ、頭皮にも同じようなことが起きているんです。

頭皮の毛穴は普段「髪」に隠れて見えませんが、たるみや硬化によって変形するのも珍しい事ではありません。
「若い頃にはストレートだったのに、最近少しずつクセが気になるようになってきた」という方は、もしかしたら加齢が原因となっているかもしれませんよ。

生活習慣は乱れていませんか?

断食や食事制限などを行う無理なダイエットなどの「偏った食生活」をはじめ、栄養バランスが崩れると髪にしっかりと栄養が届かなくなってしまいます。
また、睡眠不足やストレス過剰な生活も「うねり髪」の原因となるのです。

過度な飲酒やタバコも髪に悪影響を及ぼしますので、注意しましょうね。

髪のうねりを治す正しい対策とは?

ここでは、髪のうねりを改善するための対策についてご紹介していきましょう。

健康的な頭皮毛穴をつくる

頭皮の毛穴に「皮脂」やシャンプー、コンディショナー、整髪料の成分が詰まっている人は少なくありません。
特に、市販のシャンプーに含まれている「シリコン成分」は頭皮に残りやすいため、この機会にシャンプーを見直してみるのも良いでしょう。

ノンシリコンシャンプーはもちろんのこと、地肌に優しい「アミノ酸系シャンプー」「弱酸性シャンプー」がおすすめです。

洗髪をする際には、あらかじめシャワーのお湯でしっかりと頭皮まで濡らしてから、シャンプーをしましょう。実は、この「予洗い」だけでも「地肌と髪の汚れ」は7割程度落ちると言われています。

ドライヤーのかけ方を工夫する

髪を乾かす際には、地肌に近い部分を優先して乾かすようにしましょう。根元をしっかり乾かさないと、うねりの原因となってしまいます。

髪の長い方は、手グシで左右にかき分けながらドライヤーの温風を入れるようにしましょう。
仕上げには冷風機能を使うと、キューティクルの開きをおさえて「ツヤのある表面」になります。
少し面倒に感じつ方もいるかもしれませんが、美しい髪を目指したい場合には、ちょっとした「ひと手間」をおろそかにしてはいけません。

髪に良い栄養素を食事でしっかり摂る

髪は、たんぱく質の一種で構成されています。そのため、食事からも良質なたんぱく質を摂取することが必要です。

たんぱく質は、肉、魚、大豆製品などに多く含まれています。最近コンビニなどで良く見かける「サラダチキン」もおすすめ!
カロリーや脂質も低いため、ダイエット中の方でも安心して食べることができますよ。

まとめ

今回は、髪のうねりが気になっている方にむけて、その原因と対策についてご紹介してきました。

遺伝などの「先天的」な理由でうねってしまうこともありますが、多くの場合には「頭皮毛穴」の詰まりや、乾燥や紫外線などの外部ダメージ、そして老化が原因とされています。

正しいヘアケアで頭皮の毛穴を健やかに保ち、髪に良い栄養素をしっかりと摂ることで「うねり」は解消できることもあるのです。

是非あなたも、今回ご紹介した内容を参考にして「ツヤツヤでまとまりのある美髪」を手に入れてくださいね。