スポンサーリンク
スポンサーリンク

耳つぼシールには種類がある!違いと特徴を知って選ぼう

スポンサーリンク

こんにちはあやです。今日で平成も終わりですね。
最近、よく耳にする耳つぼシールを紹介します。
耳にあるつぼを刺激することで、ダイエット効果やストレス解消、肩こりや眼精疲労の解消など様々な効果を得ることができます。耳つぼシールなら、鍼をさすこともありませんし、つぼの位置がわかれば、自分で付けることもできます。とても手軽で、アクセサリーにもなるようなシールがあるので、ファッション感覚で使うことができ、人気を集めています。多くの商品があるので、初めて耳つぼシールを買うという人は迷ってしまいますね。実は、耳つぼシールには大きく分けると2つの種類あり、それぞれに特徴があります。ここでは、耳つぼシールの違いやおすすめの商品についてまとめました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

耳つぼシールの種類は2つある

耳つぼシールには、粒タイプと貴宝石タイプという2種類があります。

粒タイプは、シールの粘着面の方にチタンや金属製の粒が付いていて、その粒で耳つぼを刺激するというものです。透明シールで、耳に複数付けていても目立ちにくいタイプや、表面にジュエリーが付いている商品があり、比較的安価で購入することができるのがメリットです。
粒タイプは、粒の凸凹によって刺激するため、貼り方によっては圧痛刺激により痛みを感じたり、長時間つけ、粒が皮膚を押し続けることで、耳に穴が開き、血が出てしまうこともあります。また、金属アレルギーがある人はかぶれやかゆみなどの症状が起こる場合もあります。

粒によってピンポイントを刺激するため、耳つぼの位置とズレていると効果を感じられないこともあります。

写真引用元:Amazon

貴宝石タイプは、粘着面はフラットになっていて純金とその上に貴宝石という天然石が付いています。皮膚に当たるところはフラットなので、貼っていて圧痛による刺激を感じることはなく、遠赤外線、還元作用、微弱電流という作用があり、放射状にパワーが発せられるので、耳つぼの位置とズレていても効果を発揮しやすいとされています。
天然石には様々な種類があり、輝きも美しいので、ファッション感覚で付けることもできますが、純金を使うことで粒タイプと比べると価格は高くなります。

写真引用元:楽天市場

粒タイプの耳つぼシールおすすめ3選

マグレイン

写真引用元:Amazon

粒タイプの透明シールで、100粒980円です。低価格で、100粒も入っているので、お得感があります。アレルギーの起きにくいチタンビーズというところも使いやすいポイントです。耳つぼ解説図つきなので初心者の方でも安心ですね。

耳つぼジュエリー マルチカラー 20粒

写真引用元:Amazon
正規スワロフスキーを使用した耳つぼジュエリー。1シート20粒で980円です。ストーンのサイズはSS9(2,6mm)、SS12(3mm)、SS16(4mm)の3種類があります。好みや貼る位置に合わせてサイズが変えられるのもうれしいですね。粒はチタン粒を使用しています。

耳つぼジュエリーゴールドリング 20粒

写真引用元:Amazon
正規スワロフスキーを使用したゴールドリングが大人っぽい耳つぼシールです。1シート20粒で1,490円です。粒はチタン粒を使用しています。

貴宝石タイプの耳つぼシールおすすめ3選

POWER JEWELRY


写真引用元:楽天市場

純金と貴宝石と正規スワロフスキーを使った耳つぼジュエリーです。20個入り5色セット6,480円。医療用透明シールを使っていて、肌に当たるところはフラットになっているので、安心して使用することができます。耳つぼ位置パンフレット付きです。

POWER JEWELRY


写真引用元:楽天市場

純金と貴宝石と正規スワロフスキーを使った耳つぼジュエリーです。10個入り3,456円です。写真は4月の誕生石ですが、他にもダイヤモンド、ガーネット、ルビー、オニキス、トルコ石、サファイアなどの誕生石を使用している商品があります。

透明耳つぼシール 貴宝石POWER SEAL


写真引用元:楽天市場
純金と貴宝石を使い、透明シールになっているので、貼っていても目立ちにくい耳つぼシールです。32個入り3,456円。

耳つぼシールはピンセットを使うと貼りやすい

耳つぼシールはとても小さく、耳つぼも耳の内側にあったりするので、手ではなかなか貼りづらいと感じるでしょう。粘着面を触ってしまうと手の油分がついて張り付きにくく剥がれやすくもなってしまいます。
そのため、耳つぼシールを貼るときにはピンセットを使うのがおすすめです。先が細く、長いピンセットの方がより使いやすいでしょう。

シートから剥がすときにもピンセットを使って剥がし、そのまま耳つぼの位置に貼り付けることで、手の油分が付かず貼り付きやすくなります。
シールは一旦貼ると3〜5日間貼りっぱなしにできますが、途中かゆみや痛みを感じた場合には、剥がすようにしてください。粒タイプの耳つぼシールは圧痛を感じやすく、粒で皮膚に穴を開けて出血してしまうこともあります。シールの上から押したり擦ったりしないようにしましょう。

また、シールを貼るのでかぶれやすい人もいます。かぶれた場合には、シールをはがした後きれいに洗い流して、保湿クリームを使い、皮膚が落ち着くまでは次のシールは貼らないようにしましょう。